平家物語 巻第五

audiobook (Unabridged)

By 作者未詳

cover image of 平家物語 巻第五
Audiobook icon Visual indication that the title is an audiobook

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today
Libby_app_icon.svg

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

app-store-button-en.svg play-store-badge-en.svg
LibbyDevices.png

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Loading...

治承四年六月三日、福原へ行幸あるべしとて、京中ひしめきあへり。此日ごろ都うつりあるべしときこえしかども、忽ちに今明の程とは思はざりつるに、こはいかにとて、上下さわぎあへり。(巻第五・都遷)

巻第五 収録内容

巻第五は、治承四年(1180年)六月から治承五年(1181年)に至るまでを描く。福原の都は半年で終わり、いよいよ源頼朝が挙兵する。

平清盛は突然、福原に都を遷す。世の人々が混乱するなか、源頼朝は文覚のすすめで平氏に反旗をひるがえす。平氏は追討軍を出すが、東国武士に恐れをなして、富士川で戦わずして敗走する。

福原遷都に対する非難が高まり、清盛はわずか半年で都を京都に戻すことになる。平氏は、近江源氏の討伐に続いて、奈良へ軍勢を向け、以仁王に荷担した南都の僧たちを討ち、奈良の寺々を焼き払うのだった。

01 都遷(みやこうつり)

02 月見(つきみ)

03 物怪之沙汰(もっけのさた)

04 早馬(はやうま)

05 朝敵揃(ちょうてきぞろえ)

06 咸陽宮(かんようきゅう)

07 文覚荒行(もんがくのあらぎょう)

08 勧進帳(かんじんちょう)

09 文覚被流(もんがくながされ)

10 福原院宣(ふくはらいんぜん)

11 富士川(ふじがわ)

12 五節之沙汰(ごせつのさた)

13 都帰(みやこがえり)

14 奈良炎上(ならえんしょう)

平家物語 巻第五