やってみたらわかった! 40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣

ebook

By 立花岳志

cover image of やってみたらわかった! 40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today
Libby_app_icon.svg

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

app-store-button-en.svg play-store-badge-en.svg
LibbyDevices.png

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Loading...
働く人の健康管理術!
・疲労がなかなか抜けない、
・年齢とともにどんどん太っていく
・自律神経が乱れている
・集中力がかけてきた
・少し鬱っぽい
こんな悩みを抱えているビジネスパーソンは多いはず。
本書は「身体」と「心」の健康に不安を感じ始めた40 代以降の方に、元メタボで生活習慣病予備軍だった著者が実践し、今も効果が出ている健康習慣をお伝えします。
定年が70歳になろうとしている時代に病気になって早期リタイアというわけにはいきません。たとえ働けたとしても、「毎日しんどい」では辛いはず。それを防ぐためには、今から対策を打つ必要があるのです。
健康も不健康も日々の習慣から作られます。20代や30代は少々不規則な生活をしていても問題がなかったかもしれませんが、40代、50代ともなると、日常生活はもちろん仕事にも悪影響を及ぼします。
27キロのダイエットを成功した著者の実体験をもとに、メタボや生活習慣病の不安を取り除き、仕事のパフォーマンスまで引き上げる1冊です。
やってみたらわかった! 40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣