日本怪談全集 三

audiobook (Unabridged)

By 田中 貢太郎

cover image of 日本怪談全集 三
Audiobook icon Visual indication that the title is an audiobook

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...

怪談文芸の大家としても知られた田中貢太郎が二十年の歳月を費やして集め得た、

怪異恐怖記録の集大成 第三弾、22話収録

黄灯

ある神主の話

雷の死刑

文妖伝

河獺

鍛冶の母

幽霊の自筆

黒い蛙

萌黄色の茎

怪しき旅僧

墓の血

蛇の木

八人みさきの話

狐の手帳

提灯

妖影

貧窮問答

藍瓶

放生津物語

道中安全の煙管

怪談覚帳

田中貢太郎(たなか こうたろう)

田中貢太郎は日本の作家。高知県出身。号は桃葉。『田岡嶺雲・幸徳秋水・奥宮健之追懐録』が出世作となる。「中央公論」の「説苑(ぜいえん)」欄に実録,情話,怪異譚を書き、井伏鱒二・尾崎士郎らと随筆誌『博浪抄』を創刊。著作は伝記物、紀行文、随想集、情話物、怪談・奇談など多岐に渡る。代表作『旋風時代』では明治維新の顕官の情痴の生活を奔放に描いて独自の境地を開いた。1940年菊池寛賞受賞。『怪談青灯集』など怪談物も書き,『聊斎志異 (りょうさいしい) 』の翻訳もある。

日本怪談全集 三