書くとはどういうことか

ebook

By 梶谷真司

cover image of 書くとはどういうことか

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【書くために「文章力」はいらない。】
コロナ禍でも5000人以上が殺到、
口コミで動画の噂が広がり、
現在7万人以上が視聴している
伝説の文章教室が1冊の本になります。
著者の文章指導は文章指導は20年以上にもおよび、
東京大学をはじめ、高校や大学、カルチャースクールなどで
迷える学生や社会人に対し、
「人生を変える文章教室」を開催。
多くの感動を呼んできました。
【誰にでもできる、書ける】
文章が苦手......
何を書けばいいかわからない...
大丈夫。
常識をくつがえす
対話的文章法で
書きたいことばがどんどん生まれてきます!
【文章にまつわる"誤解"を解きます!】
巷の文章本で書かれていることは
ほとんどが「誤解」です。
・文章力と表現力が大切。→重要じゃない。
・起承転結が必要だ。→むしろ有害。
・書くのは孤独な作業。→みんなで書くとうまくなる。
新しい方法で、自分だけの文章を書きましょう。
書くとはどういうことか