できるOutlook 2021 Office 2021&Microsoft 365両対応

ebook

By 山田祥平

cover image of できるOutlook 2021 Office 2021&Microsoft 365両対応

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
◇———————————————————————-◇
Outlookを使っているビジネスパーソン必見!
メール整理やスマホ連携で仕事を加速する使い方を凝縮!
◇———————————————————————-◇
本書ではOutlook 2021の使い方を基本と活用の二段階で効率よく解説。
Outlookをはじめて使う人にも、ある程度使える人にも役立ちます。
また、メールの便利な機能や使い方に多くの紙面を割いています。
メールにまつわる作業をスピードアップしたい人におすすめしたい一冊。
もちろん予定やタスク、連絡先の機能にまつわるスキルも身に付けられます。
企業や学校向けのExchangeサービスにも対応しているので、複数人とのコラボレーション作業にも役立ちます。
■本書で身に付くスキル
・Outlookの基本機能
・時短が実現できるテクニック
・仕事の進捗管理
・複数人との情報共有
・時短に役立つショートカットキー
■本書で解説している主な機能
・メール自動返信/仕分け
・メール検索/整理
・テンプレートメールの作成と活用
・タスク管理
・パソコンとスマートフォン連携
・グループ共有
■目次
▼基本編
第1章 Outlookの準備をする
第2章 メールを使う
第3章 予定表を使う
第4章 タスクを管理する
第5章 連絡先を管理する
▼活用
第6章 メールを効率よく整理する
第7章 メールをもっと使いこなす
第8章 時短ワザで効率を上げる
第9章 スマートフォンと組み合わせて便利に使う
第10章 自分仕様に見やすく設定する
■できるシリーズとは
わかりやすい丁寧な解説と、すべての操作が見える詳細な手順を掲載しているので
パソコンやアプリに不慣れでも理解しながら学習できます。
基本編と活用編の二部構成となっており、基本編では初心者に役立つ機能を厳選し
活用編では中・上級者にも役立つ実践ワザを紹介しています。
このため、一冊で基礎から応用まで、使い方が広がる学びを体験できるようになっています。
レッスン1から順番通りに操作して学ぶことも、辞書のように知りたい項目を引いて読むこともできます。
「できるシリーズ」を通じて、「気づき」や「手ごたえ」「新しい学び」を感じ取られるはずです。
できるOutlook 2021 Office 2021&Microsoft 365両対応