図解 仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方

ebook

By 宇都出雅巳

cover image of 図解 仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
◆4万部突破のロングセラーが待望の図解化!!
◆想像以上にいい加減な脳の性質を理解すれば、仕事のやり方は劇的に変わります
「あっ、すっかり忘れていた!」
「おっと、うっかり見落としていた......」
「そうなんですか!? 勘違いしていました......」
「なんで自分はあのときハンコを押したんだろう?」
これまであなたは仕事でどんなミスをしたことがありますか?
また、どんな失敗をしかけたことがあるでしょうか?
まったくミスや失敗をしたことがない人はいないでしょうから、
この質問に答えられない方はおそらくいないでしょう。
じつは、それらのミスが起きてしまうのは、あなたの記憶力や注意力、
コミュニケーション力、あるいは判断力が低いからではありません。
そもそも、われわれの脳自体が「ミスを起こしやすいメカニズム」になっているからなのです。
この本は、2016年に出版された『仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方』から
そのエッセンスを抽出し、わかりやすく図解したものです。
この本では、仕事のミスを以下の4つに分け、
それぞれミスが起こるメカニズムとミスを防ぐ基本対策を解説していきます。
(1)メモリーミス(忘れた!)
(2)アテンションミス(見落とした!)
(3)コミュニケーションミス(伝わっていない! 聞いていない!)
(4)ジャッジメントミス(判断を間違えた!)
あなたがこの本で脳のメカニズムを正しく理解し、正しく対策を打ちさえすれば、
これらのミスのほとんどを防ぐことができるはずです。
図解 仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方