刀剣ファンブックス007国宝刀剣

ebook 刀剣ファンブックス

By 刀剣ファン編集部

cover image of 刀剣ファンブックス007国宝刀剣

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
東博の国宝刀剣を中心に国立博物館所蔵の国宝刀剣を紹介。京都国立博物館・九州国立博物館に収蔵される国宝を加えた全23振りを収載。
同時に古刀の頂点と評価されるこれら刀剣を「鑑賞」「逸話」「来歴」「消長(流派の歴史)」の4つのポイントから平易に解説しています。また、刀剣産地の歴史や名流の流れについても、丁寧にトレースし、通読すると古刀入門書としても活用できる新しい切り口の刀剣入門書です。
国宝刀剣23振り解説
●山城国、短刀 銘吉光(名物厚藤四郎)、太刀 銘則国、太刀 銘来国光、太刀 銘来国光嘉暦二年二月日、太刀 銘三条(名物三日月宗近)、太刀 銘定利
●相模国、短刀 銘行光、刀 金象嵌銘城和泉守所持□正宗磨上本阿(花押)、刀 無銘正宗(名物観世正宗)、刀 無銘貞宗(名物亀甲貞宗)
●備前国、太刀 銘備前国友成造、太刀 銘備前国包平作(名物大包平)、太刀 銘吉房、太刀 銘吉房、太刀 銘助真、刀 無銘則房、太刀 銘長光(大般若長光)、太刀 銘長光、太刀 銘備前国長船住景光 元亨二年五月日(小竜景光)
●伯耆国、太刀 銘安綱(名物童子切安綱)、太刀 銘安家
●刀装具、兵庫鎖太刀(刀身銘一)、梨地螺鈿金荘餝劔
刀剣ファンブックス007国宝刀剣