どんな人でも輝くことができる場所 ホノルルマラソンの世界へようこそ!

ebook

By かねこたかひろ

cover image of どんな人でも輝くことができる場所 ホノルルマラソンの世界へようこそ!

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Loading...
【書籍説明】
ホノルルマラソン、という言葉に漠然とした憧れを抱かれている方、わりと多いのではないでしょうか?
私もその中の一人でした。
しかしながら、いざ挑戦となると、なかなかハードルが高い!
ランニングを趣味とされている方はともかくとして、これからジョギングを始めてみようかなとか、挑戦してみたいけど、運動なんて久しくやってないんだよな......
そう言った方にしてみたら、フルマラソン(42.195キロメートル)を走るなんて無理。現実味がなさ過ぎて二の足を踏んでしまう。そう思うのは当然です。
だけど私は断言します。
ホノルルマラソンというイベントは、その気になれば誰でも完走でき、そして完走した暁にはどんなタイムであろうとも勝者として称えられ、キラキラと輝いている自分に気づくことができる、と言うことを。
本書では主に、体重100キロ、運動不足で走ることが大嫌いだった私の体験談と、ホノルルマラソンが持つ特別な魅力をお伝えします。
それによって、ホノルルマラソン挑戦へのハードルが下がり、挑戦意欲をかき立てる切っ掛けになれたら幸いです。
どんな人でも輝くことができる場所、ホノルルマラソンの世界へようこそ!
【目次】
第一部 筆者のうれしはずかし体験記
第二部 ホノルルマラソンの魅力 ~ナンバーワンじゃなくてオンリーワン~
第三部 ホノルルマラソンのコースを体験しよう
第四部 ホノルルマラソンに参加するには ~準備あれこれ~
【著者紹介】
かねこたかひろ(カネコタカヒロ)
サラリーマン。1999年、ホノルルマラソンを機にランニングを始める。2000年、走り終わったあとの感動を共有するために、ランニングチームを発足。
その後、フルマラソンだけでは満足できなくなり、ウルトラマラソン(100km)や、トレイルランニングにも挑戦。
走るだけではなく、仲間の応援や、イベントサポートの傍らで、ひっそりと執筆を楽しんでいる。
どんな人でも輝くことができる場所 ホノルルマラソンの世界へようこそ!