大好きなことを研究する科学者になろう!![宇宙編]

ebook 大好きなことを研究する科学者になろう!![宇宙編]

By 理化学研究所

cover image of 大好きなことを研究する科学者になろう!![宇宙編]

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
最先端の宇宙研究の面白さを5人の博士が解説!
「そもそも宇宙ってどうやってできたの?」
「星は何でできているの?」
「宇宙の最後はどうなるの?」
疑問と不思議だらけの宇宙の謎を、日本で唯一の自然科学の総合研究所である理化学研究所(略称、理研)の博士たちがていねいに教えてくれます。
 研究テーマは、目に見えない光をとらえる宇宙望遠鏡の製作や、宇宙でカラダの仕組みがどうなってしまうのか、ブラックホールが合体したときの響きについて、赤ちゃん星がつくる最初の分子の話など多岐にわたります。
そして、
「わたしたちはどこから来て、どこへ行くのか?」
そんな哲学的ともいえる問いに、宇宙の研究から答えがもたらされるかもしれません。
また、博士たちがどんな子どもだったのか、研究者としての生活なども紹介。
理科の勉強が苦手だなと思うお子さんに向けてのメッセージも。
また、漢字には全てルビが振られています
もくじより
第1章 宇宙で人は生きられるの?...秋山泰身博士
第2章 遠くの星をどうやって見るの?...玉川 徹博士
第3章 宇宙のはじまり、そして終わり...長瀧重博博士
第4章 星はどうやって生まれたの?...坂井南美博士
第5章 ブラックホールの響きを聞く...大下翔誉博士
大好きなことを研究する科学者になろう!![宇宙編]