暮らしのもやもやを、整える

ebook

By 主婦と生活社

cover image of 暮らしのもやもやを、整える

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※電子版に愛読者はがきは付属しておらず、読者プレゼントにご応募できません。
家事と育児と仕事に追いかけられて、ハッと気づいたら一日が終わる。
私の時間は一体どこへいったのだろう?
スッキリとした部屋で心地よく暮らしたいのに、どうしてわが家は散らかっているのだろう?
「私らしさ」を生かしたいのに、どこにそんな「場」があるのだろう?
老後には、いくらぐらいお金があれば安心なのだろう?
そんな暮らしの「もやもや」は、きっと解決しない、とどこかであきらめていないでしょうか?
「もやもや」を解消したいなら、正面からではなく、
すぐ横にある「もうひとつの扉」を見つけてみるほうがずっと早道。
この本では、「今」から一歩離れ、暮らしのすぐ横にある、もうひとつの扉に気づく方法を
いろいろなジャンルのプロに教えていただきました。
【目次】
スペシャルインタビュー|前田裕二さん(「SHOWROOM」代表)/暮らしのもやもやをメモで解決できるって本当ですか?
第1章|日常生活のなかのもやもや
・やまぐちせいこさん(ミニマリスト)/「今、大切なもの」を見極めて人生の最適化をする
・内田彩仍さん(スタイリスト)/今できることを見つけて行動する
・中臣美香さん(「コロモチャヤ」店主)/おしゃれの幅は広くなくていい
・野口真紀さん(料理家)/冷蔵庫も頭も心もすべてを見通せる状態に
第2章|自分を見つけるもやもや
・為末大さん(「デポルターレパートナーズ」代表)/思い込みのふたをポン!と外すのがおもしろい
・保手濱歌織さん(サービスデザイナー)/「やらなきゃ」を毎日のなかから追い出す
・福田春美さん(ブランディングディレクター)/頭のなかにあるものを広げて平らに見る
・ひぐまあさこさん(主婦)/背伸びするより与えられた場で花を咲かせればそれでいい
第3章|未来のもやもや
・大木春菜さん(ライター)/手帳をつけるのは、やりたいことに時間を使うため
・鏡リュウジさん(占星術研究家)/自分の心は自分のモノじゃない
・横山光昭さん(ファイナンシャルプランナー)/お金の管理はざっくりでいい
もやもやしたら、ここに行けば、抜け道が見えてくるかもしれません
・岩下牧子さん(食べ物)/前田利恵子さん(心)/木下紫乃さん(仕事)
暮らしのもやもやを、整える