ときめく図鑑Pokke! ときめく小鳥図鑑

ebook ときめく図鑑Pokke!

By 中村文

cover image of ときめく図鑑Pokke! ときめく小鳥図鑑

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
今日も「さえずり」を連れて行く。
小鳥を巡る5つのStory。
どこまでもかわいく愛らしい野の小鳥たちを、まとめてご紹介します。
通常の図鑑のように学術的なものでなく、愛しさを基準に文系・アート系テイストで分類しました。
まるで写真集を眺めるように楽しめ、かつ、必要な図鑑的情報もしっかり盛り込まれています。
生物学的な知識はもちろん、小鳥の楽しみ方、絵画や文芸など小鳥をカルチャーとして楽しむ提案もある、斬新なビジュアル・小鳥・ブックです。
■内容
Story1:小鳥の記憶
Story2:小鳥手帖(図鑑)
Story3:小鳥の秘密
Story4:いつだって小鳥日和
Story5:小鳥と芸術
■著者について
著:中村 文(なかむら・ふみ)
同志社大学文学部卒業。
大学卒業後、会社勤務を経て、花や小鳥をテーマに執筆活動を始める。
子供向けの科学絵本を手がける他、NHK文化センターで自然散策の講師を務める。
著書に『ときめく花図鑑』『小鳥草子 コトリノソウシ』(いずれも山と溪谷社)など。
マンガとイラストを手がけた本に『鳥はなぜ鳴く?ホーホケキョの科学』松田道生・著(理論社)がある。
写真:吉野 俊幸(よしの・としゆき)
1953年、東京都生まれ。鳥類写真家。
野鳥の生態を追い、自然の中の野鳥の姿を撮影し続けている。
監修:樋口 広芳(ひぐち・ひろよし)
1948年横浜生まれ。
東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。農学博士。
米国ミシガン大学動物学博物館客員研究員、日本野鳥の会・研究センター所長、東京大学大学院教授を経て、 現在、東京大学名誉教授、慶應義塾大学訪問教授。
専門は鳥類学、生態学、保全生物学。
日本鳥学会元会長。
ときめく図鑑Pokke! ときめく小鳥図鑑