ヤマケイ文庫クラシックス 新編 山渓記 紀行集

ebook ヤマケイ文庫クラシックス

By 冠松次郎

cover image of ヤマケイ文庫クラシックス 新編 山渓記 紀行集

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
黒部渓谷の開拓者である、冠松次郎。
生涯を通じて膨大な記録、ガイド、随想を執筆した氏の著作集から、黒部溪谷、剱岳、南アルプス、後立山などの記録的登山を中心に再編集。
■内容
白馬岳から祖母谷川を降る
岩井谷から薬師岳へ登る
剣越え
御山谷を降る
遠山川
西沢・国師岳・東沢
初めて下ノ廊下を降る
黒部下流から
黒部峡谷完溯記・下ノ廊下の巻
春の立山
剣沢行・その一
剣沢行・その二
黒部峡谷完溯記・上ノ廊下の巻
毛勝谷・中ノ谷・小黒部谷
双六谷を溯る
打込谷を下る
新緑の棒小屋沢
東尾根から鹿島槍岳へ
鹿島槍岳から下ノ廊下へ
秋の新越沢と赤沢
秋の大所川・北又谷・柳又谷
北又谷と柳又谷を探る
■著者について
冠 松次郎(かんむり・まつじろう)
1883(明治16)年~1970(昭和45)年。登山家。東京生まれ。
1920年から黒部川探検をはじめ、1925年、沼井鐡太郎、岩永信雄、宇治長次郎らと下ノ廊下完全遡行に成功。
剱岳、南アルプスなどでも記録的な登山を行なう。
『黒部渓谷』『立山群峰』『山渓記』など著書多数。
日本山岳会名誉会員。
2014年、東京都写真美術館で写真展が開かれ注目される。
ヤマケイ文庫クラシックス 新編 山渓記 紀行集