そんなわけでスポーツはじめちゃいました!図鑑

ebook

By 谷釜尋徳

cover image of そんなわけでスポーツはじめちゃいました!図鑑

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されております。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
オリンピック・パラリンピックの主要競技を全網羅。スポーツ誕生の秘エピソードと、おもしろ情報満載。これでスポーツ博士に!
オリンピック・パラリンピックの主要競技や冬の競技など、
120の競技の「誕生"秘エピソード"」を掲載。
子どもも大人も楽しめるスポーツ図鑑です。
世界中で行われているスポーツの始まり、そしてなりたちを、
イラスト入りで詳しく紹介しています。
●村全体を競技場にしてはじめちゃった!(サッカー)
●「打たせる遊び」を「打たせない遊び」に変えてはじめちゃった!(野球)
●雨が降ってきたから、テニスをテーブルにしてはじめちゃった!(卓球)
●いじめっ子に対抗するためにはじめちゃった!(柔道)
●氷の上に図形をかいてはじめちゃった!(フィギュアスケート)など、
さまざまなおもしろエピソード満載! 
現在の競技説明(ルール)もついているので、
スポーツ図鑑としても活用でき、自由研究などにも役立ちます。
オリンピック・パラリンピック、スポーツ観戦が、100倍楽しくなる!
谷釜 尋徳(タニガマヒロノリ):1980年生まれ。東洋大学法学部教授。日本体育大学大学院博士後期課程修了。博士(体育科学)。専門はスポーツ史。『知るスポーツ事始め』(明和出版)、『オリンピック・パラリンピックを哲学する(晃洋書房)、『籠球五輪』(流通経済大学出版会)、『歩く江戸の旅人たち』(晃洋書房)『江戸のスポーツ歴史事典』(柏書房)、『ボールと日本人』(晃洋書房)など著書多数
粟生 こずえ(アオウコズエ):東京都生まれ。編集者、ライター、小説家。マンガを紹介する書籍、ショートミステリをはじめ小説、伝記など児童書の著書多数。『必ず書ける あなうめ読書感想文』(学研プラス)、『トリッククラブ キミは18の錯覚にだまされる!』(集英社みらい文庫)、『かくされた意味に気がつけるか 3分間ミステリー 真実はそこにある』(ポプラ社)、『3分間サバイバル』シリーズ(あかね書房)など。
なかさこかずひこ!(ナカサコカズヒコ):広島県生まれ。イラストレーター。著書に『ミラクルすごろくランド』『めいろまちがいさがしえさがし』(ブティック社)、『夏のこうさく』『秋のこうさく』(小峰書店)、『最強の戦国武将事典』『日本の妖怪&都市伝説事典』(大泉書店)、『からだが元気になる本』(あかね書房)など。
そんなわけでスポーツはじめちゃいました!図鑑