最新版・腸を切った人を元気いっぱいにする食事170

ebook

By 齋藤典男

cover image of 最新版・腸を切った人を元気いっぱいにする食事170

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
​【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​
大腸がん手術後のケア・再発予防の大きな鍵が食事。
帰宅した当日から3ヶ月間の重要な食生活を徹底アドバイス。
最新医学解説も。
大腸がん手術後のケア・再発予防の大きな鍵が食事。
帰宅したその日から3ヶ月間の重要な3ヶ月間の食生活を徹底アドバイス。
食品の選び方や調理のコツ、食べる量の目安などがわかる。
専門医の最新医学の明快解説も。
《主な内容》
大腸がんを手術した人が退院後の食事でまず気をつけるべきこと(食事編)
手術後の食事を楽しむ基本10
手術後の食材の選び方
市販食品を活用した栄養補給(栄養補助即品)
消化を助ける調理の工夫
・ステップ1.退院直後で食事に不安のある人にまず摂って欲しいメニュー
・ステップ2.自分の食べ方を身につけた人のこれからのメニュー
食べたい料理にひと工夫
ストーマ(人工肛門)をつけている人の食事
抗がん剤・放射線治療中の症状別メニュー (医学編)
これだけは知っていきたい大腸がんの正しい知識
大腸がんの基本的な治療は手術療法と化学療法 他
齋藤 典男(さいとうのりお):斎藤労災病院。医学博士。
1976年、千葉大学医学部卒業、千葉大学医学部附属病院第一外科入局。
2010年、独立行政法人国立がん研究センター東病院消化管腫瘍科下部消化管外科長を経て、現在に至る。
専門は、大腸・骨盤内悪性腫瘍の外科。
吉野 孝之(よしのたかゆき):独立行政法人国立がん研究センター東病院消化管内科医長。
2005年米国メイヨークリニック、バンダービルト大学、ダナハーバーがん研究所に留学。
2007年より国立がんセンター東病院消化器内科。
2010年6月より国立がん研究センター東病院消化管内科医長。現在に至る。
落合 由美(おちあいゆみ):独立行政法人国立がん研究センター東病院栄養管理室長。
平成4年3月、大妻女子大学 家政学部食物学科管理栄養士専攻卒業。
現在、鎌倉女子大学 家政学部 管理栄養学科准教授。
栄養士、管理栄養士、日本糖尿病療養指導士
加藤 知子(かとうともこ):一般社団法人 食サポートオフィス代表理事・管理栄養士。
平成16年、仙台白百合女子大学人間学部人間生活学科健康栄養専攻卒業。
総合南東北病院(宮城県)、海老名総合病院、東都クリニック栄養科を経て、平成23年8月より現職。
健康増進のための食生活アドバイスから、病気の予防、治療に対応した幅広い栄養相談を得意としている。
最新版・腸を切った人を元気いっぱいにする食事170