よくわかるアサーション 自分の気持ちの伝え方

ebook

By 平木典子

cover image of よくわかるアサーション 自分の気持ちの伝え方

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されております
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
「アサーション」は、自分も他人も尊重しながら、お互いに気持ちのよい自己表現をするための考え方。
その具体的方法を、平木典子先生の監修で分かりやすく紹介します。
「自分をうまく表現できない」「もっとうまく表現したい」
という気持ちになる体験は誰にでもあるもの。
そして、必要な場合に適切な自己主張ができないと、
人間関係上、生活上でマイナスになることもあります。
そうした場合に役に立つのが「アサーション」です。
これは、相手に合わせて自分を抑えるのでもなく、
逆に自分の気持ちを相手に攻撃的にぶつけるのでもなく、
お互いに気持ちよく自己表現をするための方法です。
イラストと図解を用いて、
アサーションの考え方をわかりやすく説明するとともに、
具体的な事例をたくさん入れ、
適切な対応法が自然に身につくように工夫しました。
この本を読むことで、
あなたのコミュニケーション力はぐんとアップし、
毎日がさわやかで前向きなものになり、
人間関係も円滑で心地よいものになります。
日本にアサーションを紹介し、
多くの人たちの指導とカウンセリングにあたることで、
幅広い支持を集める平木典子先生の監修です。
平木 典子(ひらきのりこ):1936年生まれ。臨床心理学者。
臨床心理士・家族心理士・上級産業カウンセラー・日本カウンセリング学会スーパーバイザー/カウンセラー。
専門は、カウンセリング・家族心理学・家族療法・アサーション。
家族療法とアサーショントレーニングを中心とした臨床と人間関係促進のトレーニングに従事。
臨床心理士養成指定大学院において20年余、臨床心理士の養成・訓練に携わるかたわら、統合心理療法研究所(IPI)を主宰。
「図解 自分の気持ちをきちんと伝える技術」「アサーション・トレーニング」
「自己カウンセリングとアサーションのすすめ」など著書多数。
よくわかるアサーション 自分の気持ちの伝え方