カレーの匂いがわからなくなったら読む本

ebook

By 三輪高喜

cover image of カレーの匂いがわからなくなったら読む本

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されております。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
日本人は60歳から嗅覚の衰えが始まるが、
そのことに気づく人はほとんどいない。
カレーの匂いは嗅覚低下のバロメーターとなる!
「カレーの匂いぐらいわかるよ! 」
「カレーに鼻を近づければ匂いがわかると思うけど」
「カレーの匂いもわからないかもしれない」
さて、あなたはどれにあてはまりますか?
「カレーの匂いぐらいわかるよ! 」
と思っている方、本当ですか?
日本人は60歳になると
嗅覚が衰えていくことがわかりました。
しかし、嗅覚の衰えに気づいている人はほとんどいません。
視覚や聴覚と違って、
嗅覚の低下に気づくことは簡単ではないからです。
「カレーに鼻を近づければ匂いがわかると思うけど」
「カレーの匂いもわからないかもしれない」という方、
嗅覚低下には、様々な病気が隠れていることもあり、
食中毒や火災など命の危険に遭う恐れもあります。
その一方で、嗅覚細胞は死滅しても回復することができる、
稀な神経細胞であるということもわかってきたのです。
本書では、嗅覚セルフチェックのやり方とともに、
嗅ぐ力を回復させる嗅覚トレーニングを紹介しています。
嗅覚低下の心配がある人も、そうでない人も、
今すぐできる嗅覚トレーニングで
嗅覚アップ、脳を活性化させることをおすすめします。
★Contents
Part1
嗅ぐ力は60歳から衰える
Part2
嗅ぐ力と認知症
Part3
嗅ぐ力のトレーニング
Part4
嗅覚外来では何をするの?
Part5
嗅覚と味覚の深い関係
三輪 高喜(みわたかき):金沢医科大学耳鼻咽喉科学 教授
1983年富山医科薬科大学卒業。1989年金沢大学大学院修了。医学博士。
専門分野は耳鼻咽喉科学。主な研究テーマは嗅覚・味覚障害の臨床、基礎研究。
日本鼻科学会「嗅覚障害診療ガイドライン」作成委員会委員長。
2015年より金沢医科大学病院副院長、2016年より金沢医科大学副学長。
カレーの匂いがわからなくなったら読む本