完全図解 腎臓病のすべて

ebook 実用No.1シリーズ

By 川村哲也

cover image of 完全図解 腎臓病のすべて

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されております。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​
腎臓病の患者さんと家族の必読書。
腎臓病の治療法をわかりやすく解説し、
食事療法の基本、献立の作り方、おいしいレシピを紹介。
腎臓病の患者さんと、その家族のために必要な情報のすべてを一冊にまとめました。
腎臓の検査数値に異常があったらすぐ手に取ってください。
腎臓病の治療と、食事療法について、分かりやすく紹介する本です。
腎臓の検査と診断から、薬物治療、食事療法、慢性腎臓病(CKD)の進行を防ぐ方法、
透析治療、日常生活で注意したいことなどまで、
最新の情報をもとに、腎臓病のすべてを完全図解しました。
腎臓病になると、食事療法に粘り強く取り組むことが必要になります。
その具体的かつ分かりやすい方法をていねいに解説し、
献立の作り方から実際のレシピまで、誰にでも、すぐに実行できるようにまとめました。
この本で腎臓病の進行を防ぎ、腎臓の機能を守りましょう。
監修は東京慈恵科大学で腎臓病の人の治療にあたっている医師の川村哲也先生と、管理栄養士の湯浅愛先生。
料理の担当は女子栄養大学栄養クリニック特別講師で栄養士の今泉久美先生です。
川村 哲也(かわむらてつや):東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科准教授。医学博士。臨床研修センター副センター長。
1979年、東京慈恵会医科大学卒業。
1988~91年、アメリカバンダービルト大学腎臓小児科へ留学。2001年より現職。
腎臓病の臨床と研究にたずさわるほか、患者のための「腎臓病教室」を開催するなど、腎臓病に関する知識の啓発にも努めている。
著書に「図解でわかる腎臓病」「腎臓病に効くおいしいレシピ 2週間メソッド」「42才からの腎臓病」(いずれも監修・主婦の友社)ほか多数。
湯浅 愛(ゆあさあい):東京慈恵会医科大学付属病院管理栄養士。
腎臓病、糖尿病を中心に、医師と連携したチーム医療活動のなかで、臨床栄養指導も行っている。
今泉 久美(いまいずみくみ):料理研究家、栄養士。
女子栄養大学栄養学部卒業後、食品メーカー勤務、料理番組、料理研究家のアシスタントを経て独立。
ダイエット料理や栄養バランスに配慮した野菜たっぷりのレシピが多くの読者から支持されている。
現在、女子栄養大学栄養クリニック特別講師。
テレビや雑誌、書籍、全国各地での料理教室、講演会でも活躍中。
完全図解 腎臓病のすべて