毎日食べて糖尿病・高血圧・ガン・肥満を予防&改善! きのこレシピ

ebook

By 石澤清美

cover image of 毎日食べて糖尿病・高血圧・ガン・肥満を予防&改善! きのこレシピ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
生活習慣病の予防・改善に役立つ成分とうまみがたっぷりのきのこを驚くほど簡単なレシピで毎日食べるアイディアを満載。
最初に、きのこにさまざまな栄養や成分が含まれているお話をしたあと、
第一章では、種類ごとに、最も持ち味を楽しめる調理法をご紹介。
たとえば、しいたけは焼きしいたけ、しめじはホイル焼きといった具合。
ただし、焼き方にはコツがあるので、そこはくわしく解説します。
第二章では、毎日食べるのに便利な「作りおききのこ」が8種類登場。
ほとんどが電子レンジで加熱するだけの簡単さなので、不精な人でも大丈夫。
活用レシピがついているので、使い回せば1年中きのこレシピに困ることはありません。
第三章は、健康効果で注目されるまいたけ、えのきたけ、えいめじ、
しいたけ、エリンギ、マッシュルームの保存食レシピをリストアップ。
第四章はいつものおかずにきのこを加えれば
食物繊維、うまみ、栄養のレベルをアップさせるレシピ。
第五章はきのこたっぷりのダイエットに効果的なおかずスープ。
第六章はきのこが主役のおかずを紹介します。
石澤 清美:料理家。国際中医師。国際中医薬膳師。
NTI認定栄養コンサルタント。ハーバルセラピスト。
毎日のおかずからお菓子、パン、保存食まで、幅広いレパートリーを持つ。
特に、食べ物と体の関係について勉強をつづけ、考察をつづけている。
本書では、きのこ各種類ごとの栄養や食物繊維の質の違いを考慮しつつ、
レシピを作成している。
仕事で、日本各地を訪れることが多く、各地の野菜や果物の生産者との交流もあり、
それぞれの特徴についてもくわしい。
愛犬家で、殺処分直前の犬を救うNPOから引き取ったはなちゃんとご主人と暮らしている。
毎日食べて糖尿病・高血圧・ガン・肥満を予防&改善! きのこレシピ