リープ・マーケティング 中国ベンチャーに学ぶ新時代の「広め方」

ebook

By 永井竜之介

cover image of リープ・マーケティング 中国ベンチャーに学ぶ新時代の「広め方」

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
〈アリババ、シャオミ、DJI、バイトダンス、美団点評など実例多数〉
世界が注目する、中国ベンチャーを成功に導いた独自のマーケティング戦略とは?
日本企業が学ぶべきエッセンスを徹底解説!
世界最速成長を遂げている中国ベンチャー。その強さの秘訣について、多くの人は「豊富な資金力」「最先端の技術力」「斬新な経営戦略」などを思い浮かべるだろう。しかし、どれだけいい製品・サービスをつくったとしても、その価値を広めることができなければ意味がない。つまり、中国ベンチャーの劇的な飛躍を可能にした真の強さとは、資金力、技術力、経営戦略の裏にある、徹底した独自のマーケティング戦略(=広め方)にあるのだ。
本書ではこれを「リープ(飛躍)・マーケティング」と呼称する。
このリープ・マーケティングこそ、いまの日本のビジネスパーソンが学ぶべきものだ。事実として、キャッシュレス決済が急速に浸透した中国と比べて、日本が数年単位で遅れていることは誰の目にも明らかだ。一方で中国ベンチャーはモバイルオーダー、ニューリテール、顔認証サービスなど多くの世界最先端サービスの普及に成功している。また、新型コロナウィルスによる混沌の中でもスピード感のある対応を見せ、消費者の心をつかんだ。詳しくは本編で解説するが、ここにこそ広め方の差が現れている。
本書では、日本と中国2つのバックグラウンドを持つマーケティングの専門家が、日本企業が「リープ・マーケティング」を取り入れ、大きな飛躍を遂げるための道筋を豊富な実例とともに指し示す。
【日本企業が学ぶべき4つの戦略】
【1】加点型マーケティング 出る杭は打たず、さらに伸ばす
【2】未来型共創マーケティング パートナーとつながり、未来をつくる
【3】ブルーポンド戦略 ポンド(池)をつくり、オーシャン(海)へと広げる
【4】ブリッツスケール 高い目標を掲げ、急拡大させる
【目次】
はじめに
序 章 日本にとって中国は絶好の比較対象
第1章 加点型マーケティング 出る杭は打たず、さらに伸ばす
第2章 未来型共創マーケティング パートナーとつながり、未来をつくる
第3章 ブルーポンド戦略 ポンド(池)をつくり、オーシャン(海)へと広げる
第4章 ブリッツスケール 高い目標を掲げ、急拡大させる
終 章 リープ・マーケティングを現場へインストールする
おわりに
参考文献
リープ・マーケティング 中国ベンチャーに学ぶ新時代の「広め方」