ASDのわたしから見た勉強術 全日制高校、通信制高校、大学、私自身の特性など。20分で読めるシリーズ

ebook 20分で読めるシリーズ

By きなりいろ

cover image of ASDのわたしから見た勉強術 全日制高校、通信制高校、大学、私自身の特性など。20分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ))
【書籍説明】
あなたは勉強をすることが好きですか?
「興味のあることならいくらでもできるんだけど...」「やることがたくさんあると全部こなせないんだよね...。嫌いなわけじゃないんだけど」
などなど、心の底からやりたくないわけではないものの、続けられないなどのケースがあるかと思います。
自分に合った勉強方法を見つけるにはどのような部分に目を向けたらいいのでしょうか。
ASD当事者であるという視点から、自分の特性や傾向を理解していった流れを小学生、中学生、高校生、大学生に分けてお話しできたらと思います。
少しでも自分と向き合う足掛かりになったのならば幸いです。
【目次】
1:好きがいっぱい
1-1:英会話
1-2:ピアノ
1-3:漢字
1-4:勉強状況は?
2:なんだか、うまくいかない時期
2-1:できなくなったこと
2-2:そんな中でもできたこと
2-3:周りの声
2-4:勉強との向き合い方
3-1:全日制高校
3-2:通信制高校
4-1:大学生
4-2:私自身の特性
【著者紹介】
きなりいろ(キナリイロ)
1999生まれのASD当事者。
自分を見つめて向き合うことは安定の近道なのかもと考えるこの頃。
資格取得に向けて大学で勉強中。
ASDのわたしから見た勉強術 全日制高校、通信制高校、大学、私自身の特性など。20分で読めるシリーズ