ネット将棋に強くなる早指し教室

ebook

By 折田翔吾

cover image of ネット将棋に強くなる早指し教室

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
アゲアゲで行こうぜ
ネット将棋やアマ大会など、普段私たちが指す将棋は基本的に早指しです。
では早指しで勝つにはどうすればいいでしょうか?
自分だけが経験値の高い戦型に持ち込む
相手の序盤のスキを逃さない
駒得や寄せの手筋を数多く知っている
常に「もっと得する手はないか」を考える
駒を惜しまずに自陣に投資する
あらかじめ玉を早逃げしておく
仕留めるべきところで確実に仕留める・・・
本書はプロ棋士の中でも特に早指しに強いと言われ、アベマトーナメントでも独自の力戦を武器に活躍する折田翔吾四段が早指しの勝ち方を伝授するものです。
折田四段のYouTube「アゲアゲ将棋チャンネル」でのアマチュアとの対局で現れた手の中で、特に「早指しで勝つ上で応用範囲の広い手」を厳選して100題出題し、正解の理由と正解に至るまでの考え方を解説します。
早指しをただ感覚で指すのではなく、何に気を付け、何を目指して指せばいいのか。
本書を読めば、あなたの早指しの勝率はきっとアップするはずです。
折田翔吾(おりた・しょうご)
1989年10月28日生まれ。大阪府大阪市出身。
2016年3月、奨励会を三段で退会。
2016年4月26日、YouTubeに将棋実況動画を投稿開始。チャンネル名は「アゲアゲ将棋実況」。
2020年2月 棋士編入試験に合格しプロ棋士に。
2021年、第34期竜王戦6組で優勝。
ネット将棋に強くなる早指し教室