基礎からわかる 囲碁・打ち込みの教科書

ebook

By 望月研一

cover image of 基礎からわかる 囲碁・打ち込みの教科書

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
勝負を左右する攻撃手段を身につけよう
本書は囲碁の有効な攻撃手段である「打ち込み」を基本からていねいに解説した内容です。
打ち込みの目的には「攻め」と「荒らし」があり周辺の状況によって使い分ける、というのが大事なコツになります。
実力向上のための大きな武器になる1冊です。
「打ち込み」は囲碁において大事な攻撃手段ですが、最善の結果を得るためにコツがあるのはご存じでしょうか?
それは「攻め」か「荒らし」か適切な目的を設定することです。
それを見極めるためにはいくつかのポイントがありますが、本書ではそのポイントを丁寧に解説していきます。
また、実戦でよく出る打ち込みの形は基本的な手段から出来上がり後の狙いまで紹介しています。
第1章 打ち込みのコツ
第2章 練習問題
望月 研一(もちづき けんいち)
昭和58年生まれ。東京都出身。菊池康郎氏に師事。
平成12年入段。21年七段。日本棋院東京本院所属。
平成19年、第46期十段戦本戦入り。第32期新人王戦準優勝。
平成22年、第58期王座戦挑戦者決定戦進出。
著書に『級位者のための すぐ勝てる布石作戦』『中国流の新常識』(いずれもマイナビ出版)がある。
基礎からわかる 囲碁・打ち込みの教科書