楽天 ネット通販王国の異変―週刊東洋経済eビジネス新書No.61

ebook 週刊東洋経済eビジネス新書

By 週刊東洋経済編集部

cover image of 楽天 ネット通販王国の異変―週刊東洋経済eビジネス新書No.61

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
ネット界のガリバー楽天。2013年12月には東証1部へ市場変更し、時価総額もついに2兆円を突破した。
 会長兼社長を務める創業者の三木谷氏は、安倍首相の肝いりで設置された産業競争力会議のメンバーに選出。新経済連盟の代表理事も務める。三木谷氏は新興ネット経営者以上の存在になりつつあることを印象づけた。
 が、2013年の楽天イーグルス優勝セールで、セール価格の不当表示が発覚。三木谷氏が謝罪会見を開く騒動となった。
 そんななか、長らく後塵を拝してきたヤフーショッピングは、出店費用や手数料無料を武器に楽天を追撃する。同じソフトバンクグループである中国・アリババが生きた教材だ。
 順風満帆に見えていた「楽天市場」はこれからどうなるのか。楽天をめぐる人々をつむぎながら、激変する環境下でのネット通販王国の異変に迫る。
 巻末にはコラム「楽天イーグルス日本一への軌跡」も収録。
 本誌は『週刊東洋経済』2013年12月21日号第1特集の20ページ分を抜粋して電子化したものです。
 (登場する人物の役職は冊子掲載時のものです)
【主な内容】
ネット通販王国の異変
セール依存に限界。一強神話崩れるか
「楽天ここがおかしい」 優良店舗も激白
電子書籍コボはポイントを大盤振る舞い
三木谷王国の全貌 ~現経営陣と去った人々~
「財界人 三木谷」への逆風
ヤフーショッピング 決死の反撃!
interview アリババグループCEO ジャック・マー
二重価格だけじゃない! ネット通販の罠
ついに住宅ローンの提供も開始、多角化する楽天の金融
楽天イーグルス日本一への軌跡
楽天 ネット通販王国の異変―週刊東洋経済eビジネス新書No.61