家電量販サバイバル―週刊東洋経済eビジネス新書No.130

ebook 週刊東洋経済eビジネス新書

By 週刊東洋経済編集部

cover image of 家電量販サバイバル―週刊東洋経済eビジネス新書No.130

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Loading...
家電量販チェーンの業界再編が進んでいる。かつて売り上げ全国トップを誇ったベスト電器やコジマはそれぞれヤマダ、ビックカメラの軍門に下った。その一方、業界最大手のヤマダは2カ月で50もの大量閉店という事態に追い込まれた。
 薄型テレビなどのデジタル家電の普及が一巡し、需要が右肩上がりの時代は終わった。生き残りを懸けた熾烈な攻防戦が繰り広げられる家電量販業界。その最前線を追った!
 本誌は『週刊東洋経済』2015年7月25日号掲載の22ページ分を電子化したものです。
●●目次●●
【名古屋編】ついにヨドバシが進出! ビックは駅前に2号店
Interview「名古屋の地盤は渡さない」岡嶋昇一/エディオン副会長
【広島編】駅前再開発でビック、エディオンが全面対決
Interview「ヨドバシだけ好業績のなぜ」藤沢和則/ヨドバシカメラ副社長
衝撃の再編から3年。コジマの店舗が大変貌
ヤマダ電機 落日の流通王
後継店舗はドンキ? テナント探しにも難題
"爆買い"狙ったヤマダ電機免税専門店のその後
家電量販店を振り回す「価格.Com」の正体
家電量販サバイバル―週刊東洋経済eビジネス新書No.130