やめられない金融緩和―週刊東洋経済eビジネス新書No.167

ebook 週刊東洋経済eビジネス新書

By 週刊東洋経済編集部

cover image of やめられない金融緩和―週刊東洋経済eビジネス新書No.167

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
異例の超金融緩和長期化でも経済成長率が上向かない。中央銀行抜きに経済は維持できないのか。
 そんな中、ヘリコプターマネー論まで登場している。日銀のマイナス金利政策や量的緩和政策は、なぜうまくいかないか。日銀論や為替論を通して、金融緩和依存症とも言える世界経済の病理を解剖する。
 本誌は『週刊東洋経済』2016年4月2日号掲載の16ページ分を電子化したものです。
●●目次●●
金融緩和が効かない!
【INTERVIEW】アデア・ターナー・日本はヘリコプターマネーに踏み込むべきだ
【講義1】小幡績の日銀論・黒田緩和はもう必要ない
【講義2】野口悠紀雄の為替論・怖いのは円高より円安
消費増税先送りこれだけのリスク
やめられない金融緩和―週刊東洋経済eビジネス新書No.167