エンジニアのための新教養 □○△で描いて、その場でわかるシンプル図解 何でも伝え、何でもまとめるストラクチャードコミュニケーション

ebook

By 加島一男

cover image of エンジニアのための新教養 □○△で描いて、その場でわかるシンプル図解 何でも伝え、何でもまとめるストラクチャードコミュニケーション

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
「速く確実な相互理解」のための
図解と表現でビジネスをスピードアップ!
IT業界は専門用語が使われがちです。
そのせいか、伝えたと思ったことが伝わっていなかったり、相手の伝えたいことを
間違って理解していたり、といったことが起こります。しかし、コミュニケーション
が原因でビジネスチャンスを逃してしまうのはもったいない話です。
本書で紹介する「シンプル図解」を使えば、速く確実な相互理解が可能になります。
上司と部下の相互連絡、社内他部門との調整や協議、顧客との説明やヒアリング等、
多くのシーンで活用できます。プレゼンテーションや会議などでも役立ちます。
使うのは□○△だけなので、絵が苦手な人でもすぐに描けるようになります。
【シンプル図解について】
シンプル図解は正式名称をストラクチャードコミュニケーションといいます。
「論理的な思考による情報の構造化」と「直感的な表現として図解による視覚化」
を融合させたコミュニケーション技法です。
【シンプル図解が役立つ具体例】
IT業界では、日々新しいテクノロジーが生まれています。
ITに詳しい人でない限り、そうしたテクノロジーが自分のビジネスに役立つものか
どうかを判断することは難しいものです。
ところがお困りごとを抱えているお客さまは、目の前の課題を解決したいがために
よくわからないまま新しいテクノロジーに飛びついてしまうことがあります。
そこでシンプル図解を使い、お客さまの真の課題や望む姿を確認することで、
有効な提案を速く行えるようになります。
※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
エンジニアのための新教養 □○△で描いて、その場でわかるシンプル図解 何でも伝え、何でもまとめるストラクチャードコミュニケーション