源氏物語 第三十七帖 横笛

audiobook (Unabridged)

By 紫式部

cover image of 源氏物語 第三十七帖 横笛
Audiobook icon Visual indication that the title is an audiobook

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...

第三十七帖 横笛 よこぶえ

光源氏 四九歳

主な登場人物 女三の宮、女二の宮(落葉の宮)

亡き人の手なれの笛に寄りもこし

夢のゆくへの寒き夜半(よわ)かな

柏木(かしわぎ)の法要に光源氏は格別の志を示す。事情を知らぬ柏木の父の大臣は源氏の厚意に感激するが、改めて亡き子を思い、悲しみを新たにする。

女三の宮(にょさんのみや)が若くして尼になったことを無念に思う源氏であったが、日に日に成長していく薫(かおる)の高貴な美貌に目をひかれ、自分の子らしくも思えると、薫を見守るのであった。

夕霧(ゆうぎり)は女二の宮(にょにのみや))とその母一条御息所(いちじょうのみやすどころ)を見舞う。一条御息所は柏木遺愛の横笛を夕霧に贈るが、その夜、夕霧の夢に柏木が現れ、笛を伝える人は他にあると言う。

夕霧は源氏を訪ね、柏木の意味深な遺言と横笛の話をする。源氏は柏木の笛を預かるが、遺言に心当たりはないと言うのだった。

源氏物語 第三十七帖 横笛