影男

audiobook (Unabridged)

By 江戸川 乱歩

cover image of 影男
Audiobook icon Visual indication that the title is an audiobook

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...

その男には、無数の名があった。

速水壮吉、綿貫清二、鮎川賢一郎、殿村啓介、宮野禄朗、或いは、或いは......。

そのうちの一つの名、佐川春泥は人気の小説家でさえあった。

いくつもの名前を使い分けるその男は、人間の裏側を探求することに耽溺していた。

これと目ざした個々の人間の、秘密の生活を探求することが、彼の生甲斐だった。

そしてこの探求の副産物として、裕福な人間の裏側を見たときには、

それを武器として相手から多額の金銭をゆすり取っていた。

犯罪小説家・佐川春泥の作品の資料も、「裏返しの人間探求」によるものだ。

彼は念入りな隠身術を用いて、決して正体を悟られないよう用心していた。

顔面扮装術にも秀で、場合によっては七十歳の老人にも、二十代の美女にも化けた。

彼のほんとうの素顔は、誰も知らない。

この怪人物は、様々な名前で、様々な世界に触れる。

アル中の元大尉の家庭に救いの手を差し伸べた。

上流婦人の秘密クラブに潜り込んだ。

殺人請負会社に勧誘され、顧問となった。

秘密の地底王国で、この世ならざる体験をした。

戦後成金の夫人失踪事件にちょっかいを出した。

そしてこの男はついに、名探偵・明智小五郎と邂逅することにもなる。

影に紛れ、この世の裏側を探求する「影男」。

彼の見る世界、そして迎える結末とは?

乱歩の好む幻想が詰め込まれた長編小説の一作。

江戸川乱歩(えどがわ・らんぽ)

日本の推理小説家。1894年10月21日生まれ、三重県生まれ。筆名は、19世紀の米国の小説家エドガー・アラン・ポーに由来する。数々の職業遍歴を経て作家デビューを果たす。本格的な推理小説と並行して『怪人二十面相』、『少年探偵団』などの少年向けの推理小説なども多数手がける。代表作は『人間椅子』、『黒蜥蜴』、『陰獣』など。1954年には乱歩の寄付を基金として、後進の推理小説作家育成のための「江戸川乱歩賞」が創設された。

影男