地獄の道化師

audiobook (Unabridged)

By 江戸川 乱歩

cover image of 地獄の道化師
Audiobook icon Visual indication that the title is an audiobook

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...

春も半ばの夕暮れ時のこと。

踏切の遮断機が上がった時に、踏切の中は沢山の人と車でごった返していた。

その中に一台の異様なオープンカーがあった。

ただでさえ目を引くのみならず、その客席には異様に目立つ荷物が載せられていたのである。

それは白布に包まれた裸婦の彫像であった。

その正体は不幸な偶然から衆人の目の前にさらされた。

トラックとの衝突で、その奇妙な荷物はオープンカーから線路へ放り出されたのである。

その彫像はやってきた省線電車に轢かれ、その石膏の割れ目から血を流していた......。

石膏像は警察に運ばれ、極悪非道の殺人事件として捜査が開始された。

繰り返される残忍な殺人事件。

その捜査線上に浮かんできたのは、派手な水玉模様の衣装をまとい、

三日月型に裂けた大きな唇に無気味な笑いを浮かべる怪人であり、新聞は「地獄の道化師」と騒ぎ立てた。

依頼を受けた名探偵明智小五郎は捜査に乗り出すが......

江戸川乱歩(えどがわ・らんぽ)

日本の推理小説家。1894年10月21日生まれ、三重県生まれ。筆名は、19世紀の米国の小説家エドガー・アラン・ポーに由来する。数々の職業遍歴を経て作家デビューを果たす。本格的な推理小説と並行して『怪人二十面相』、『少年探偵団』などの少年向けの推理小説なども多数手がける。代表作は『人間椅子』、『黒蜥蜴』、『陰獣』など。1954年には乱歩の寄付を基金として、後進の推理小説作家育成のための「江戸川乱歩賞」が創設された。

地獄の道化師