勝つ!百人一首 「競技かるた」 完全マスター 改訂版

ebook コツがわかる本ジュニア

By 岸田諭

cover image of 勝つ!百人一首 「競技かるた」 完全マスター 改訂版

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today
Libby_app_icon.svg

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

app-store-button-en.svg play-store-badge-en.svg
LibbyDevices.png

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
★ 3連覇達成の名人が教える必勝ワザ!
★ 読み手に左右されない意識!
★ お手すきを引きずらないコツ!
★ 送り札のセオリーを知る!
★ 相手に差をつける技術から競技中のメンタルまで。
◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

私は小学校入学前から競技かるたを始め、
「篠山かるた会」に入会し、
高校生のときに全日本かるた協会が定める
昇段基準の初段となりました。
おそらく、過去に名人・クイーンになった選手の中で、
初段取得まで10年以上を要したのは
私だけではないかと思います。
上達のコツをアドバイスすることは、
大変難しいことです。
競技かるた上達のポイントになる技能は
反復練習の中で感覚的に身に付き、
その感覚は人それぞれ異なることが多いため、
他人に分かるように説明することは
とても難しいというわけです。
本書では、これまで数多くの
競技かるた選手から受けた質問への回答や、
私のアドバイスを纏めています。
本書が競技かるたの上達を目指す多くの選手や、
選手にアドバイスしたい方の参考になれば幸いです。
篠山かるた協会 所属
岸田 諭
◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆
☆ 岸田流100枚の定位置とかるたの捉え方

* 札の覚え方にコツなし、たゆまぬ努力あるのみ
* 岸田名人(2013~15年)100枚の定位置
* 勝つためには好きな札を多く持つこともコツ
・・・など
☆ 王者の取り組み方と精神力で強くなろう
* 「今忘れている札」を常に覚え直すことがコツ
* お手つきはだれでもするもの、繰り返さないようにするには
* 簡単、びっくり二字決まりの二文字目の音を聞くコツ
・・・など
☆ 試合中に心がけたい、岸田流テクニックあれこれ
* 相手のタイプに合わせて戦術を考えることがコツ
* 送った札は必ず取ることが勝利へのコツ
* 送り札の「落とし穴」に気をつけるコツ
・・・など
☆ 決まり字と札のグループ分け
* 決まり字一覧表
* 札のグループ分け
☆ 札のグループ分けと取り札100枚
* 一字決まりの札
* 二枚ずつある札
※本書は2016年発行の
『勝つ! 百人一首「競技かるた」完全マスター』
を元に、一部内容の再編集を行い新たに発行したものです。
勝つ!百人一首 「競技かるた」 完全マスター 改訂版