もっとシュートが決まる!小学生のミニバス オフェンス 上達のポイント50

ebook まなぶっく

By 小鷹勝義

cover image of もっとシュートが決まる!小学生のミニバス オフェンス 上達のポイント50

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
★ 全国大会優勝チームに学ぶ!
★ 1対1から連係プレーまで「OFテク」がよくわかる!
★ シュートのバリエーションを豊富にしよう!
★ スクリーンや戦術で攻撃の幅を広げよう!
★ 練習を工夫してステップやハンドリングをスキルUP!
◆◇◆ 本書について ◆◇◆
ミニバスのシュートを中心に、
オフェンスのテクニックを紹介しています。
基本的な技術からドリブルやフェイントと
組み合わせてゴールを狙うテクニックまで、
さまざまな種類を順序良く身につけることができます。
またチームプレーで攻撃するテクニックや、
オフェンスのスキルを高める練習も知ることができるので、
得点能力がアップします。
最初から読み進めることが理想ですが、
「ここが気になる」「どうしてもマスターしたい」
というテクニックがあれば、
そこだけをピックアップすることもできます。
各項目にうまく動作するためのコツと、
ポイントをあげていますので参考にして
テクニックをマスターしてください。
◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆
☆PART1 シュートテクニック
* コツ01
ヒジとヒザを動かし両手でシュート
* コツ02
ボールを高い位置から片手でシュートする
* コツ03
実戦的なミドルレンジのシュートを習得
・・・など全14項目
☆PART2 ドリブル&フェイントシュート
* コツ15
しっかりとまってシュートに持ち込む
* コツ16
外から内のステップで抜く
* コツ17
空中で体をひねるステップで切り込む
・・・など全14項目
☆PART3 コンビネーションシュート
* コツ29
もらい足でスムーズにパス交換
* コツ30
スクリーンを正しくセットする
* コツ31
マークを外してノーマークを作る
・・・など全8項目
☆PART4 オフェンス能力アップトレーニング
* コツ37
高く上げたボールをバウンドさせてとる
* コツ38
ボールを手で正確に扱う
* コツ39
ドリブルに別の動作をプラスする
・・・など全14項目
☆PART5 オフェンス戦術を学ぶ
* コツ47
1対1が戦術のメインになる
* コツ48
スペースを使って攻めることがセオリー
* コツ49
安全性の高い速攻で攻撃をしかける
・・・など全4項目
◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆
小鷹勝義
私立京北高校(東京都)でインターハイ優勝を経験し、
実業団を経て1993 年に千葉県市川市の
中山MBC 男子チーム監督に就任。
1994 年より男女監督として現在まで指導し、
全国大会優勝2 回、準優勝1 回の
好成績を残す全国屈指のチームへと導く。
技術、理論を子どもたちにわかりやすく伝える
指導に定評があり、元女子日本代表・吉田亜沙美や
女子日本代表・藤岡麻菜美を指導するなど
名選手を数多く輩出している。
GANBAX BS による
バスケットボールスクール(B.B.S)の塾長も務め、
全国各地でジュニアプレーヤーの育成に力を注いでいる。
※ 本書は2016年発行の
「小学生のミニバスケットボール シュート&オフェンス完全マスター」
を元に加筆・修正を行った新版です。
もっとシュートが決まる!小学生のミニバス オフェンス 上達のポイント50