みんなが知りたい!気象のしくみ 身近な天気から世界の異常気象まで

ebook まなぶっく

By 菅井貴子

cover image of みんなが知りたい!気象のしくみ 身近な天気から世界の異常気象まで

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
★ 調べ学習に役立つ!
★ 写真&図解でやさしく解説。
★ どうして世界中で異常気象が起こっているの...
★ 雨が降るしくみが知りたい!
★ 気象観測ってどうやってやるの...
★ 気圧配置って何...
天気にどう影響するの...
◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆

今では、予報をしりたいときに、
すぐわかるようになりました。
インターネットを使うとすぐに調べられますし、
スマホの待ち受け画面に、
最新の予報が表示される設定もできます。
雨雲レーダーや衛星画像なども、
簡単に見る事ができて、
何分後に雨が降るのかチェックできるようになりました。
気象の科学技術は、ものすごい速さで、
進化しています。
みなさんが、大人になるころ、
どんな世界になっているでしょう。
ただ、どうして雲が出来て、
なぜ雨が降るのかなどのメカニズムは、
昔も、いまも、未来も変わりません。
天気の科学を知ると、
毎日空を見るのも、
さらに楽しくなりますよ。
気象予報士 菅井 貴子
◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆
☆第1章 身近なことから学ぶ気象のしくみ

≪雲・雨・風≫
* 雲の種類と高さ
* 雨が降るメカニズム
* 日本の暴風記録
≪太陽・雷≫
* 太陽が作り出す空の作品
* 落雷の電気量
* 雷から身を守る
≪雪・ひょう・あられ≫
* 雪の結晶
* ホワイトアウト
* ひょうが多い季節
≪もや・霧≫
* もやと霧の違い
* 霧が多い地域と季節
* 空港や飛行機の霧対策
≪竜巻・台風≫
* 竜巻の威力
* 台風の構造
* 台風の最新観測技術
・・・など
☆第2章 天気予報がわかる! 気象観測のしくみ
≪天気図≫
* 気圧
* 爆弾低気圧
* 四季の気圧配置
≪気象観測≫
* 白い風船を飛ばす(ゾンデ観測)
* レーダーで雨量を測る
* 昔の天気予報
≪ニュースの天気予報≫
* 予報時間の表現
* 気圧の谷
* 天気予報の成績表
・・・など
☆第3章 日本、世界の気候と異常気象
≪ご当地気候≫
* 東北・北陸の気候 雪は資源
* 関東甲信越・東海地方の気候
* 世界のご当地気候
≪温暖化・異常気象≫
* 地球の平均気温
* 温暖化の影響
* 世界の異常気象
≪気象災害≫
* 特別警報
* 暴風への備え
* 猛吹雪のときは...
・・・など
みんなが知りたい!気象のしくみ 身近な天気から世界の異常気象まで