図解でわかる 14歳から知る食べ物と人類の1万年史

ebook 図解でわかる

By インフォビジュアル研究所

cover image of 図解でわかる 14歳から知る食べ物と人類の1万年史

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today
Libby_app_icon.svg

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

app-store-button-en.svg play-store-badge-en.svg
LibbyDevices.png

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
わたしたちの「食べ物」とSDGs
いまWFP(国連世界食糧計画)がノーベル平和賞を受賞する理由。
「生きるための食べ物」はいつから「利益のための食べ物」になったのか。
14歳から読める! わかる! カラー図版満載の"図解でわかる"シリーズ第14弾!
〈目次より〉
気候変動と食料/食料の3分の1が捨てられている/麦が都市を作った/
砂糖と奴隷貿易/イギリスは紅茶を求めて中国王朝を滅亡させた/
ファストフードの登場/独占される種子と穀物/加速する肉食離れ/
ビル街で始める都市農業/農村はテック革命で世界とつながる ほか
図解でわかる 14歳から知る食べ物と人類の1万年史