ケトル Volume41 2018年2月発売号

ebook

By ケトル編集部

cover image of ケトル Volume41  2018年2月発売号

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
表紙モデル:黒板五郎こと田中邦衛 イラスト/高橋将貴
◆ネタモト [Artwork: Hironobu Yamabe]
成馬零一(ドラマ評論家) てれびのスキマ(テレビウォッチャー) 仲世古善雄(「北の国から」資料館元運営者)
◆特集◆北の国からが大好き!
「北の国から」にあふれるパンク精神を感じろ! 大根 仁(映像ディレクタ―)
北の国からの歴史 1981年の初回放送から「2002 遺言」まで
主要人物紹介 これが黒板家をめぐる人々なわけで
22年にわたる歴史を凝縮した「北の国から」人物相関図
本音で語るから胸が熱くなる「北の国から」名言集 人生編/恋愛編/家族編/時代編/都会編
チャレンジ!「北の国から」 純の口癖を数えてみた/自家発電入門
生きることは食べること「北の国から」の食べ物のある風景
「北の国から」ミニコラム
ドラマに何度も登場する富良野名物「へそ祭り」とは?
「ルールルルルル」でキタキツネを呼んではいけない? 五郎がいつも飲んでいるお酒はいったい何?
富良野ではなぜ、ラベンダーが名物なの?
◆ロングインタビュー 山下澄人(作家・俳優)
「倉本聰さんは五郎ではなく、本当は純なんです」
◆連載
「北の国から」をより一層楽しむために! 富良野に住む動物トリビア
津田大介「ワセ女でいこう!」Vol.41 里咲りさ(アイドル)
ITの話はビールを2杯飲んでからVol.41 田端信太郎/森永こへだ/山本憲資
ポテサラとフルーツサンド Vol.5 Potato Cream / CAMELBACK sandwich&espresso 小山健の女性へ... 其の5
日本一どうでもいいデータVol.5イカとタコ、飼いやすそうなのはどっち?
ケトル Volume41 2018年2月発売号