戦わずして勝つスッキリコミュ術 いつも同じ問題に振り回され、堂々巡りする毎日にサヨナラを!30分で読めるシリーズ

ebook 30分で読めるシリーズ

By CACAO

cover image of 戦わずして勝つスッキリコミュ術 いつも同じ問題に振り回され、堂々巡りする毎日にサヨナラを!30分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量24000文字以上 32,000文字未満(30分で読めるシリーズ))
【書籍説明】
はじめに あなたの失敗、レトリックのせいかも!?
日々何とかやり過ごしている、あるいは誤魔化している問題はありませんか?
対人関係が複雑化した昨今、誰もがそんな問題の一つや二つ、常に抱えていますよね。
政治にビジネスにプライベート...揉めごとを避け、自分の意見も殺さないように...
なんて都合のいいことをすると、大概は上っ面が良くて、相手もついつい賛同したくなる(せざるを得ない?)
建前=言い回し=レトリックに頼ることになります。
でもレトリックは問題をごまかしてはくれても、解決はしてくれないんですよね。
だから何度でも復活するんですよ。倒したと思ってもまた立ち上がる少年漫画のラスボスみたいに!
オマケに、こちらの利益を守ってくれる訳でもなく、自分まで若干誤魔化されて論点がズレていったりして、
ますます問題の解決から遠のき、トホホなことこの上ないです。
悪くすると相手と顔を合わせる度に、蘇るその問題に、時間や労力をとられて、建設的な関係を築けないでいませんか?
家族?恋人?上司?取引相手?誰であれ利益の絡む相手や、末長い未来ある相手とはトラブルを避けたいものです。
でも、対立やすれ違いの根幹にある意見の相違や本音を隠して、WINWINの関係に持ち込むなんて夢のまた夢。
何とか相手を怒らせずに、自分の意見を聞いて、理解してもらえたら!意見を受け入れてもらえたら!
その願い、ものごとの見方と相手への言葉の選択(それこそレトリック!)を変えてみれば、みごと叶うかも知れません。
やり方は簡単です!問題の根幹を本質主義に徹した忌憚のない理解をした上で、
相手の言っていることもきちんと理解し、相手を説得する言葉選びを、あくまで相手の立場を理解した上でするようにするだけです。
たったそれだけで、あなたは煩わしい人間関係から解放され、人からの支持も得やすくなるのです。
戦わずして勝つスッキリコミュ術 いつも同じ問題に振り回され、堂々巡りする毎日にサヨナラを!30分で読めるシリーズ