更年期障害は早く気づくことが一番大事 うつ病と更年期障害の症状はとても似ています。20分で読めるシリーズ

ebook 20分で読めるシリーズ

By 青山稀有子

cover image of 更年期障害は早く気づくことが一番大事 うつ病と更年期障害の症状はとても似ています。20分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ))
【書籍説明】
女性には、更年期に更年期障害という逃れがたい不快な症状が現れます。
症状には軽症なものから入院するほど酷いものがあります。
次から次に出現する症状の原因が分からず、一人悩んでいませんか?
更年期障害の症状のせいで周りから、いつもイライラしている、怠け者、やる気がないと思われてしまうこともあります。
文句を言われたり、怒られたりして、体調が悪いのに気遣ってもらえず、苦しんでいる方も多くいるでしょう。
病院勤務していた看護師の私は54歳の時、更年期障害で苦しい経験をしました。
その体験を1例として記させていただきたいと思います。
更年期とは何か、障害とは何か、治療には何があるのか、更年期障害の症状や治療の経過、内容、そこから回復し、現在元気に生活をしている方法を紹介します。
【目次】
更年期、更年期障害とは何か
更年期障害はイライラから始まりました
ホットフラッシュ
同僚からの言葉や態度に、不安が止まらない
10キロ痩せてしまった
症状に合わせて、薬を飲みました
心療内科を受診
心療内科のうつ病治療
1回目の療養生活
仕事ができない(社会復帰)
ふたたび療養生活となりました
婦人科受診
更年期障害の症状とうつ病の症状
更年期障害の症状に合わせた対処法
ホルモン補充療法(HRT)
漢方療法 
精神・心療内科でのカウンセリングと症状に応じた薬
食事療法家庭でも、できます
【著者紹介】
青山稀有子(アオヤマケウコ)
私は、長年看護師をしていました。
今は、退職して、老犬の世話をしたりしています。本を読むことが好きで、色々な事を調べるのも好きです。
物語を書くことも好きです。更年期障害で苦しんだ経験があります。
同じように治療をせずに苦しんでいる方が多いと知り、早く楽になってもらいたいと思っているお節介おばさんです。
更年期障害は早く気づくことが一番大事 うつ病と更年期障害の症状はとても似ています。20分で読めるシリーズ