健康に長生きするには「歯が大事」 ~人生100年時代~でも歯の寿命はもっと短い?20分で読めるシリーズ

ebook 20分で読めるシリーズ

By takaramomo

cover image of 健康に長生きするには「歯が大事」 ~人生100年時代~でも歯の寿命はもっと短い?20分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ))
【目次抜粋】
一章 歯と健康 全身を守る切り札は「歯」にあり
◯長寿の割に短い?日本人の歯の寿命
◯歯を失う最大の原因は「歯周病」
◯特に喫煙者はリスクが大きい
◯メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)は歯周病のリスクが1.5倍になります
◯健康寿命にも影響がでます。
二章 歯周病と全身疾患との関わりについて 全身の疾患と密接に関係する「歯周病」研究
◯脳...認知症との関係に大注目
◯血管・心臓...歯周病治療で動脈硬化が改善
◯肺...誤嚥性肺炎を防げるか
◯膵臓...歯周病治療で糖尿病が改善
◯大腸...がんから潰瘍性大腸炎まで
◯子宮...早産や低体重児のリスクに
◯腎臓...慢性腎臓病に改善可能性
◯骨...骨祖しょう症と相互に関係
三章 「磨いているつもり」なのは自分だけ?歯周病と虫歯の原因を取り除くために、継続あるのみの歯磨き!
◯歯磨きをしたつもりでも、基本的には磨けていない
◯どのように歯磨きをすればいいのか?
◯歯磨きした気になっている?
◯歯はいつ磨くのか?
◯歯ブラシの選び方?フロスや歯間ブラシの必要性は?
◯電動歯ブラシはどうなの?
◯歯磨き剤はどんな成分が効くの?選び方は?
◯洗口液(マウスウオッシュ)の効果は?
◯キシリトールガムは虫歯予防に効果ある?
四章 歯医者に行かない理由を作っていませんか? 歯医者は、「歯が痛くなってから、行く所」になっていませんか?
◯なぜ歯医者に行きたく無いのか?
◯麻酔が効かない・痛い
◯歯医者の麻酔は痛いのが当たり前?
◯何度も通わなくてはいけない
◯歯の治療費の謎?
五章 歯を大切にできない人は資産も大切にできない それは、歯の治療費が謎だから?
◯保険診療と自由診療
◯インプラントとは
◯矯正治療
◯ホワイトニング
六章 予防歯科のすゝめ 虫歯も歯周病で無くても、定期検診に通う事!
◯コンビニより多い歯医者選び
◯良心的な歯医者をどう見極めるか?
◯歯医者の中の専門医
◯要望や質問に丁寧に答えてくれる歯医者と付き合うこと!
◯「予防徹底」こそ良い歯医者
◯ベテラン衛生士の目から見た「良い歯医者」の具体的なポイント
健康に長生きするには「歯が大事」 ~人生100年時代~でも歯の寿命はもっと短い?20分で読めるシリーズ