散歩道の図鑑 あした出会えるきのこ100

ebook 散歩道の図鑑

By 新井文彦

cover image of 散歩道の図鑑 あした出会えるきのこ100

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
あしたの散歩が、今日よりもっと楽しくなる、いちばん身近なきのこ図鑑が誕生!
ヤマケイの図鑑新シリーズ「散歩道の図鑑」。
街中の道端や公園などで出会える、身近なきのこ100種を選抜しました。
各種のキャッチフレーズで特徴をわかりやすく知ることができ、解説には雑学や食毒など、きのこの魅力が満載。
お家で読んでも楽しめる図鑑です。
軽く、片手で持てるコンパクトサイズ、大きく開ける丈夫な製本(PUR製本)なので、持ち歩き図鑑にもぴったりの図鑑です。
【point】
*よく似た形のきのこを並べて掲載しているので、初心者でも調べやすい図鑑です。
*覚えて楽しいキャッチフレーズで、きのこがもっと身近に。
*誰かに話したくなる、観察がもっと楽しくなる、読んで楽しい解説です。
■著者について
著=新井 文彦(あらい・ふみひこ)
1965年、群馬県生まれ。
きのこ・粘菌写真家。主に北海道や東北地方で、きのこや粘菌、コケ、地衣類など、陰花植物を中心に撮影。
ウェブサイト・ほぼ日刊イトイ新聞で、2011年3月から「きのこの話」 を連載中。
主な著書に『きれいでふしぎな粘菌』(文一総合出版) 、『もりのほうせき ねんきん』(ポプラ社)、『森のきのこ、きのこの森』(玄光社)、『粘菌生活のススメ』(誠文堂新光社)、『きのこのき』(文一総合出版)、『きのこの話』(筑摩書房)など。
著者HP「浮雲倶楽部」https://ukigumoclub.com/
監修=保坂 健太郎(ほさか・けんたろう)
国立科学博物館植物研究部研究主幹。
菌類、特に担子菌類(きのこの仲間)の分類・系統・生物地理学を研究。
著書に『きのこの不思議: きのこの生態・進化・生きる環境 (子供の科学★サイエンスブックス)』(誠文堂新光社)、 監修書に『きのこのほん』(ピエ・ブックス)、『増補改訂新版 日本のきのこ』(山と溪谷社)など多数。
散歩道の図鑑 あした出会えるきのこ100