予想ノートを作ってみる。考えすぎて行動できない僕がちょっとポジティブになるために工夫していること。10分で読めるシリーズ

ebook 10分で読めるシリーズ

By 流川童河

cover image of 予想ノートを作ってみる。考えすぎて行動できない僕がちょっとポジティブになるために工夫していること。10分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の16ページ程度)
【書籍説明】
皆さんはポジティブですか?ネガティブですか?
そう聞かれても即答は難しいのではないでしょうか。
僕自身もそう聞かれると、「ポジティブに物事を考える時もあるしネガティブに考える時もあるしその時によって違うけど、どちらかというとネガティブに考える時が多いかな。」という返事になります。
ではポジティブになりたいですか?ネガティブになりたいですか?と聞かれたらどうでしょう。
この質問には「どちらかといえばポジティブになりたい。」と答える人が多いでしょう。
ではどうすればポジティブになれるでしょうか。
ポジティブになるためには「考える前に行動する。」とか「失敗を恐れずにチャレンジする。」なども一つの方法です。
しかし、僕は考えずに行動するのが苦手でいろいろと考えてしまいます。
この本は考えすぎてしまい積極的になれない僕がちょうどよいポジティブになるためにどう考えているかを書いています。
僕と同じように考えすぎて行動をためらってしまいポジティブになれない人に読んでほしいです。
なお、この本は僕自身が投資をするときに考えている方法を応用して書いてあります。
数学の知識があるほうがわかりやすいと思います。
【目次】
第1章 ポジティブとネガティブの違い
第2章 予想ノートを作るために必要な用語
第3章 積極的に行動できるよう予想ノートを作ってみる。
第4章 自己評価をする時に予想ノートを利用する。
第5章 他人のことを悪く言わない。
第6章 まとめ
【著者紹介】
流川童河(ナガレカワドウガ)
好きなものは大相撲。最近、飼い猫が言うことを聞きません。
予想ノートを作ってみる。考えすぎて行動できない僕がちょっとポジティブになるために工夫していること。10分で読めるシリーズ