もしも明治維新がなかったら・・・ 明治天皇は二人いた?土方歳三が偽天皇の正体を暴く

ebook

By 潮美瑶

cover image of もしも明治維新がなかったら・・・ 明治天皇は二人いた?土方歳三が偽天皇の正体を暴く

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
【書籍説明】
会津中将松平容保や土佐前藩主山内容堂らに助けられて、十五代将軍徳川慶喜は薩摩や長州の討幕計画を一旦は阻止した。
しかし、薩摩・長州の討幕の動きは激化する一方だった。
慶喜は幕府軍艦で少年天皇(明治天皇)を江戸にお連れした。
江戸で公儀政体論に基づく新政府の樹立を目指した。
近藤勇率いる新選組も親衛隊として天皇に随行した。
薩摩・長州は勅命と「錦の御旗」を偽造して江戸へ侵攻した。
しかも、偽天皇まで抱えていた。
江戸では赤報隊が暴虐の限りを尽くして町人達を脅かし、地方では「討幕志士」に煽られて百姓一揆が頻発した。
土方歳三は新選組を再結成して江戸の治安維持に努めたが、その間にも討幕反乱軍が江戸へ迫る。
歳三は新政府軍の武将として、反乱軍を迎え撃った。
坂本龍馬も勅命を受けて内乱収拾に奔走した。
歳三は、少年天皇を助けて偽天皇の正体を暴けるのか?
歳三は内乱を収めて、近代的な警察組織を創設できるのか?
【目次】
薩摩藩邸焼討ち
江戸行幸
錦の御旗
新選組再編
赤報隊
暗殺計画
天皇二人
甲陽鎮撫隊
密命
総攻撃
五条誓文の宣布
内乱終結
警察制度
もしも明治維新がなかったら・・・ 明治天皇は二人いた?土方歳三が偽天皇の正体を暴く