ズボラなほど英会話がスムーズに!英会話中は映像を思い浮かべよう。20分で読めるシリーズ

ebook 20分で読めるシリーズ

By もか

cover image of ズボラなほど英会話がスムーズに!英会話中は映像を思い浮かべよう。20分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度)
【書籍説明】
英語圏の外国人と話しているとき、英語でされた質問をいったん日本語に置き換えないと理解できず、返事でまごついてしまうことはありませんか?
普段から一生懸命勉強していて知識はあるはずなのに、会話中に言いたいことを素早く英文として組み立てられない人はいませんか?
どうしても、英語が母国語でない人たちにはつきまとう悩みですよね。例えば5年前の私は、よく口にする言葉は即座に発言できる一方、
「こんな内容は英語で話したことがない」と、2~3秒くらい思考停止してしまうことはしょっちゅうでした。
もちろん、私の周りには「内容関係なしにとにかく英文が思い浮かばない」人もたくさんいます。
母国語で私たちがしているのと同じように、どんな内容でも、瞬間的に英語にできるには。
当時約1年間試行錯誤して出した答えが「日本語ではなく映像に置き換えて英語を理解する」そして「映像から英語にすることで、早く返事できるようになる」こと、でした。
この2つを叶えるために私が用いたマインドとトレーニングがこの本には詰まっています。今までの努力にこの本が「プラスα」となり、英語力に自信がつきますように。
【目次】
第1章 別の言語が入り込むと時間が二重にかかる
◯できたらいきなり英文を作ってしまうほうが早い
◯相手の言葉を日本語に翻訳する必要はない
第2章 英語を映像に置き換えよう
◯英文を読み、聞き、意味の塊ごとにひたすら区切る
◯文全体ではなく、意味の塊ごとに映像を思い浮かべる
◯もう一度文を見て、一文ごとの最重要項目だけを映像に置き換える
◯最後に、一文を一通り読むごとに映像を思い浮かべる
第3章 映像から英語にしよう
◯英会話でも、要約力はありがたい
◯最重要項目だけは日本語ではなく、映像から英語にする練習をする
◯英文、そしてイメージの拡大のしかた
第4章 まとめ
○巻末付録
【著者紹介】
もか(モカ)
2019年12月に日本語教育能力検定試験に合格しました。これから、今まで英語学習で獲得したノウハウを生かして、日本語教育のプロになります。めざせ国際人。
ズボラなほど英会話がスムーズに!英会話中は映像を思い浮かべよう。20分で読めるシリーズ