機能不全家族からの旅立ち~アダルトチルドレンという生き方~10分で読めるシリーズ

ebook 10分で読めるシリーズ

By 濱田美香

cover image of 機能不全家族からの旅立ち~アダルトチルドレンという生き方~10分で読めるシリーズ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
さっと読めるミニ書籍です(文章量11,000文字以上 12,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の22ページ程度)
【書籍説明】
一時期ブームのように騒がれた「アダルトチルドレン」。
あなたはこの言葉の意味を本当に知っていますか?
親子関係や友達、学校、職場など、人は常に誰かと関わって生きています。
そのなかで人知れず、自分の考え方や感じ方で、常に違和感や苦しみを感じている人がいます。
自分の人生がまるで他人に操られているような息苦しさを感じている人がいます。
あなたがもし「その人」ならば、是非読んでほしい。
私だから伝えられる、
あなたの人生を取り戻す方法、教えます。
【目次】
アダルトチルドレンは、ある特徴を持った人を指す
アダルトチルドレンを理解するには、家庭環境を理解することから始まる
機能不全家族にはそれぞれルールがある
アダルトチルドレンは、家庭内で演じざるをえない役割がある
アダルトチルドレンがもつ精神的特徴
アダルトチルドレンを苦しませる世代間連鎖
アダルトチルドレンが他者と共生していくために必要なこと
【克服ステップ0】必ず守ってほしいルール
【克服ステップ1】考え方・感じ方の癖を知る
【克服ステップ2】自分を作ったルーツを客観的に知ること
【克服ステップ3】家族を客観的に知る・家族のルーツを知ること
【克服ステップ4】家族との距離感を見直すこと
【克服ステップ5】家族以外の人との距離感を見直すこと
【著者紹介】
濱田美香(ハマダミカ)
結婚15年。一時の母。子供を出産後、長年持ち続けていた違和感の正体「アダルトチルドレン(AC)」を知る。その後、某ブログサイトのAC・DV被害者のコミュニティを起ち上げ、約3年管理人と参加者の相談相手を務める。管理人を別の参加者へ譲った後、3年の間に学んだAC・モラルハラスメント・DVについてをまとめたブログを始めるが、仕事と家庭の3足の草鞋で管理の継続が難しくなり、サイト終了に伴いブログを閉鎖。その間に、自身の克服に向け着手。5年ほどかかって、アダルトチルドレンを克服し、今に至る。
機能不全家族からの旅立ち~アダルトチルドレンという生き方~10分で読めるシリーズ