昭和のお菓子 あの素晴らしい味をもう一度

ebook

By 玄光社

cover image of 昭和のお菓子 あの素晴らしい味をもう一度

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
ひと口食べれば懐かしいあの頃へタイムスリップ
誰もが経験したことのある「駄菓子屋で食べた思い出の味」、「夢中で集めたあのオマケ」。昭和のレトロなお菓子から最新のお菓子・オマケ事情まで、日本が誇る「お菓子文化」を紹介した1冊です。
【CONTENTS】
【プロフェッショナル】お菓子開発物語
お菓子にまつわる"をかし"な話
・果てなき挑戦は続く 〜おにぎりせんべい開発ストーリー
株式会社マスヤ
・シンプルだからこそ難しい 〜ホームパイにこだわり続ける男たち
株式会社不二家
・作り続けて65年 〜いまなお情熱は衰え知らず
梅の花本舗
昭和のお菓子大行進 Part.1 〜昭和39 (1964) 年まで
...甘いものに飢えていた戦前〜戦後。そして高度経済成長とともに暮らしは欧米化し、お菓子も進化していく。東京オリンピック開催、東海道新幹線開業の1964年までに発売された昭和のお菓子85品を紹介。
・懐かしのお菓子CM (1)
・お菓子工場を社会科見学 株式会社 ハシモト
昭和のお菓子大行進 Part.2 〜昭和54 (1979) 年まで
...日本が先進国の仲間入りを果たした昭和40年代。この頃からテレビCMによる大ヒット商品が続々と出現。SONYウォークマンが登場した1979年までに発売されたお菓子144品を紹介。
・懐かしのお菓子CM (2)
・お菓子工場を社会科見学 ロッテ ガーナミルクチョコレート
・みんな心躍らせた!「おまけCollection」
昭和のお菓子大行進 Part.3 昭和55 (1980) 年〜
...コンビニが普及しはじめ、ファミコンが流行し、バブルにわき始めた時代。そんな昭和末期に発売されたお菓子86品を紹介。
・お菓子工場を社会科見学 ぼんち株式会社
・本場新潟五大メーカーの商品を徹底検証「柿の種総研」
・日本全国ご当地菓子
・お菓子年表
・メーカー社員さん直撃!「お菓子、好きですか?」
・お菓子と子どもにまつわる昭和の風景「紙芝居屋さん」ほか
昭和のお菓子 あの素晴らしい味をもう一度