METAL HAMMER JAPAN Volume4

ebook

By メタルハマー・ジャパン編集部

cover image of METAL HAMMER JAPAN Volume4

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
*印刷版の特別付録:BABYMETAL両面ポスターは電子版には付いておりません。
◎Special Feature
BABYMETAL

表紙&巻頭特集では、希代のメタル・アクト=BABYMETALが登場!
2020年で結成10周年を迎え、12月23日には初となるベスト・アルバムをリリースするBABYMETAL。本邦はもとより、世界各国で絶賛される彼女たちの楽曲とパフォーマンスは、まさにメタルの未来へとつながる架け橋となるものだ。最新インタビューでのSU-METAL、MOAMETALの言葉から、彼女たちがたどってきた10年の軌跡に迫る。そしてその先に見据えるものとは......。
◎The Documentary
『パラノイド』50年目のドゥーム・ロード
ブラック・サバス

1970年2月13日にドロップされた伝説的1stアルバム『黒い安息日』に続き、2ndアルバムであり、多くのミュージシャンによって今も演奏される人気曲を多数収録する『パラノイド』が、発売50周年を迎えた。この2作を持ってブラック・サバスは名だたるバンドに肩を並べ、"ヘヴィメタルのパイオニア"としての地位を確固たるものにした。"ヘヴィな音楽"とはなんたるかを知るには、本作に収められる全楽曲を知ることが何よりも正道である。
OH, LORD YEAH!
メンバー、関係者が語る『パラノイド』全曲。
1970年――ブラック・サバスは何に生み出され、何を生み出したのか。
英式闇滅低音を継ぐ男
リー・ドリアンの『パラノイド』考察
名曲は誰が弾いても名曲なり!
「パラノイド」カバー大全
◎ヘヴィの流儀
ビル・スティアー(カーカス)

◎ステイ・ホーム特別インスト企画
メタルだったら部屋でも激音
MHJ的最強の"卓上&小型"アンプを探せ! (仮)

◎LET'S TALK METAL
水野真紀

◎Interview
ゴーストメーン
パワー・トリップ
リジー・ヘイル(ヘイルストーム)
エイドリアン・スミス(アイアン・メイデン)
マーク"バーニー"グリーンウェイ(ナパーム・デス)
ザ・フー
◎and more!
CDレビュー
メタル・ニュー・ギア
Crossfaith×スリップノット・ウイスキー
STARS' WORDS
METAL HAMMER JAPAN Volume4