東京オリンピックのボランティアになりたい人が読む本

ebook

By 西川千春

cover image of 東京オリンピックのボランティアになりたい人が読む本

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
★東京オリンピックのボランティアに興味のある人、必読!
★3大会のオリンピックにボランティアとして参加した著者が教える!
★オリンピックボランティアの知りたいことが全部わかる!
2020年、東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。
人生で一度あるかないかというオリンピックの自国開催。
そんなオリンピックに参加するための唯一の方法が、ボランティアです。
この本は、オリンピックボランティアについての情報をまとめた本です。
ボランティアの役割の種類は?
求められるスキルや知識は? 活動の魅力は?
選考プロセスは? 書類選考や面接で重視されることは?
東京大会に参加するために知っておくべきことは?
著者は、2012年ロンドン夏季大会、2014年ソチ冬季大会、そして2016年リオ夏季大会の過去3大会にボランティアとして参加した経験の持ち主。
オリンピックボランティアの活動内容はもちろん、ボランティアの役割や求められるスキル・知識にも熟知しています。
オリンピック以外のスポーツイベントのボランティアも多数経験。
日本スポーツボランティアネットワークで特別講師も務めており、スポーツボランティアにも詳しいです。
そんな著者が、自身の経験やボランティア仲間から聞いた話をもとに、オリンピックボランティアのすべてを語り尽くします。
オリンピックボランティアを一度経験するとその魅力にとりつかれ、「次のオリンピックもボランティアをやろう! 」と海を越えてボランティアに参加する人が世界中にいるそうです。
「オリンピックボランティアに興味のある」
「東京オリンピックになにかしらかかわりたい」
「語学力を生かしたい」
「異文化交流がしたい」
「トップアスリートの活躍を生で見たい! 」
「たくさんの人が集まるイベントが好き」
そんな人におすすめの一冊です!
東京オリンピックのボランティアになりたい人が読む本