LTspiceで動作を見ながらOPアンプ回路を理解する ―基本的な活用から実用に必須な理論まで―

ebook

By 石井聡

cover image of LTspiceで動作を見ながらOPアンプ回路を理解する ―基本的な活用から実用に必須な理論まで―

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。
LTspiceで回路動作を見ながらOPアンプ回路を徹底理解!
現在、OPアンプはアナログ・ディジタル問わず、電子回路において最も基本的な素子のひとつであり、回路にかかわる技術者はOPアンプ回路を避けては通れません。
本書はOPアンプ(オペアンプ)回路の設計について、基本となる使い方から実用のための本格的なテクニック、ノウハウまで総合的に解説するものです。
リニアテクノロジー社(現・アナログ・デバイセズ社)が開発したフリーのCADツールであるLTspiceを用いることで、視覚的に実際の回路動作を見ながらOPアンプ回路を学ぶことができるようにまとめています。
アナログ回路技術者必読の一冊となっています。
基本編
第1章 OPアンプの基本動作
第2章 各種のOPアンプ回路(増幅と信号変換)
第3章 各種のOPアンプ回路(発振回路と非線形回路)
第4章 OPアンプ回路を構成するうえでいちばん基本的な注意点
本格実用編
第1章 OPアンプ回路の入出力特性の考え方
第2章 OPアンプ回路の周波数特性の考え方
第3章 高精度OPアンプ回路を実現する
第4章 高速OPアンプ回路を実現する周辺回路技術
第5章 高速OPアンプ回路を実現する特殊なOPアンプ
第6章 他の素子との接続
第7章 OPアンプで実現するフィルタ回路
重要知識編
第1章 OPアンプ回路の安定性確認方法と位相余裕
第2章 OPアンプ回路のノイズ性能を最適化する方法
第3章 フォト・ダイオード・アンプ回路を最適化する方法
第4章 OPアンプを静電気や外来電磁波から保護する方法
LTspiceで動作を見ながらOPアンプ回路を理解する ―基本的な活用から実用に必須な理論まで―