マンガでわかる薬物動態学

ebook

By 大谷壽一

cover image of マンガでわかる薬物動態学

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。
マンガでとってもわかりやすく、イチから薬物動態学を解説。
すべての医療従事者、必読の1冊!
マンガでわかりやすく、イチから薬物動態学を解説した書籍です。
薬物動態学は、おくすりが体内でどのような動きをして、変化していくかを把握するための学問で、薬剤師の方はもちろん、医師、看護師の方々、リスクアンドベネフィットの高い医薬品の処方や、患者さんの服薬管理に携わる方々にとって欠かせない重要な知識です。しかし、数式が多用されることなどもあり、他の医学/薬学領域と比べても、理解しづらい一面があります
本書は、数式を可能な限り減らして、かわりに概念的な理解を助けるようなたとえ話を織り交ぜることで、入門書として平易に解説することに努めました。今後、ますます高度・複雑化する薬剤治療に携わる、これからの医療従事者の皆さんにとって必読の1冊です。
プロローグ ~クレアたすけてぇ~~
第1章 薬物の体内分布~薬はどこに行った?~
第2章 薬物の消失~薬はどこで除去される?~
第3章 薬物動態学的モデル~薬物動態を数理的にとらえる~
第4章 薬物の消化管吸収と全身移行~内服薬と注射薬の違いを知ろう~
第5章 薬物の相互作用~飲み合わせが悪いのはなぜ?~
第6章 個別化医療~患者さんに合わせた投薬をするために~
第7章 薬物治療の適正化と薬物動態学~薬物動態学を使いこなす~
エピローグ ~すべての患者さんのために~
マンガでわかる薬物動態学