置碁の極意! 優勢時の勝ち方と逆転の仕組み

ebook

By 大橋拓文

cover image of 置碁の極意! 優勢時の勝ち方と逆転の仕組み

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
置碁の上達エッセンスを凝縮した一冊
大橋拓文七段による置碁の解説書です。
プロ対アマのガチンコ置碁やAIの置碁を題材に、序盤から中盤の戦術を伝授します。
「優勢の時はどう打てば勝てるか」「どういうところで逆転しているのか」具体的かつ丁寧に解説しています。
置き石の働かせ方や、白番の劣勢時の手段は必ず互先でも役立ちます。
大橋拓文七段による置碁の解説書です。
プロ対アマのガチンコ置碁やAIの置碁を題材に、序盤から中盤の戦術を伝授します。
「優勢の時はどう打てば勝てるか」「どういうところで逆転しているのか」具体的かつ丁寧に解説しています。
置き石の働かせ方や、白番の劣勢時の手段は必ず互先でも役立ちます。
また、特別編として徳川慶喜の五子局も収録しています。楽しみながら上達できる一冊です。
第1章 ガチンコ置碁、四~六子編
第2章 アマ強豪との二子局
第3章 AIの置碁
第4章 特別編 徳川慶喜の五子局
大橋拓文(おおはし・ひろふみ)
昭和59年生まれ。東京都出身。菊池康郎氏に師事。
平成14年入段。令和3年七段。 29年東京工業大学非常勤講師。
著書に『爽快!勝ち筋さがし』『囲碁AI時代の新布石法』『究極の上達ツール アルファ碁Teach完全ガイド』『万里一空 大橋拓文詰碁集』(マイナビ出版)、『よくわかる 囲碁AI大全』(日本棋院)など多数。
囲碁AIに関して造詣が深いことで知られている。詰碁作家としても有名。
置碁の極意! 優勢時の勝ち方と逆転の仕組み