組織になじませる力ーーオンボーディングが新卒・中途の離職を防ぐ

ebook

By 尾形真実哉

cover image of 組織になじませる力ーーオンボーディングが新卒・中途の離職を防ぐ

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...

転職社会、到来! 大事な人財、もう失わない。
労働市場が流動化し、転職が当たり前の社会になりました。
転職が当たり前になれば、1つの会社に「なじむ力」は必要なくなるでしょうか。
いえ、転職が当たり前だからこそ、環境にうまくなじむ力が重要になります。
うまくなじめなければ何の知識やスキルを身につけないまま、ネガティブ転職を繰り返すだけです。
会社側も「どうせ転職されるんだし」と、社員を組織になじませる努力は無駄と考えるでしょうか。
そんなことでは、出ていかれるだけの「人材流出企業」になってしまいます。
労働力が枯渇し、会社の知識・技能の伝達は不可能になり、永続性も保てなくなるでしょう。
「組織になじませる力」=オンボーディング
「オンボーディング(on-boarding)」とはもともと、船や飛行機に乗っているという意味です。
本書では、新卒採用者や中途採用者など、会社という「乗り物」に新しく加わった個人をなじませ、持てる力を十分に発揮できるようになるサポート方法を紹介します。
新しい組織でなじんでいくには、誰にとってもしんどい時期があるものです。
新しく加わった人たちは何に悩み、何に迷い、組織適応の課題を抱えるのでしょうか?
リアリティ・ショック、中途ジレンマ、アンラーニング......、課題が生じるメカニズムや乗り越えるために必要な行動、受け入れ側がすべきことを理解することで、次の策を講じていきましょう!
本書はこんな方におススメです!
・会社の人事担当者
・転職社会において、優秀な人財を失いたくない経営者の方々
・新入社員(新卒・中途)を受け入れる上司や先輩、同僚となる方々
・新入社員(新卒・中途)の当事者として、新しい組織で迷いや悩みがある方々
・これから社会に出ていく学生のみなさん
組織になじませる力ーーオンボーディングが新卒・中途の離職を防ぐ