焚火読本(Fielder特別編集)

ebook Fielder特別編集

By 笠倉出版社

cover image of 焚火読本(Fielder特別編集)

Sign up to save your library

With an OverDrive account, you can save your favorite libraries for at-a-glance information about availability. Find out more about OverDrive accounts.

   Not today

Find this title in Libby, the library reading app by OverDrive.

Download Libby on the App Store Download Libby on Google Play

Search for a digital library with this title

Title found at these libraries:

Library Name Distance
Loading...
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【ご利用前に必ずお読みください】
■本書はFielder vol.15(2014年4月発売)~vol.59(2021年8月発売)、完全焚火マニュアル(2019年7月発売)、サバイバル読本DELUXE(2020年4月発売)、野営道具読本(2021年9月発売)に掲載されたものを再編集したものです。
■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。
■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。
■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。
2019年に発売した「完全焚火マニュアル」にさらなる焚火テクニックを追加した増補版。これ1冊で火熾しから焚火の実用、焚火を利用した野営システムまで、人間の根源的スキルがすべて習得できる。
野営の定番技術である焚火。電気、ガス、水道、貨幣などのインフラが使えない自然界において、焚火の熟練は豊かな営みにつながる。火には我々の身体を温めるだけでなく、食料の調理や水、装備品の殺菌、さらには野生動物を遠ざける効果もあるのだ。本書は、この焚火にまつわる知恵と技術をアウトドア雑誌「Fielder」から抜き出した合本である。基本的には日頃の野営で活きる"取っ付きやすく楽しい"スキルが中心だが、それらは皆、いざという時の営みに強く結びついていることも忘れてはならない。冒頭の「電気、ガス、水道、貨幣などのインフラが使えない」状況は、例え都市部で暮らしていても突然やってくるかもしれないのだ。何でも欲しいものが手に入り、快適な生活が送れる現代だからこそ、本来ホモ・サピエンスが有していた知恵と技術は失われている。楽しく遊びながら過去の英知を取り戻し、あらゆる事態を乗り越える強さを身につけたい。
[収録内容]
●第一章 焚火の基礎知識
人類の英知 火を作る
火熾し早見表
火口&焚き付け早見表
タルマッチ用法再考
メタルマッチを想定した火口の実力検証
市販着火剤の実力検証
焚火の大原則
焚火の一生
電熱着火SKILLS
●第二章 焚火の実践[直火]
[状況別]焚火実用リスト
焚火総復習
はじめての焚火型ガイド
焚火のオプション考察
炎を楽しむための定番焚火考
ログオーブンの勧め
●第三章 焚火の実践[焚火台]
新説・焚火論
焚火台を用いた野営の火床再考/野営で即戦力になるソロ焚火台一覧/[焚火台仕様]実用焚火型4選/[火床タイプ別]標準焚火台検証
高効率ログファイヤー3選+α
即席ロケットストーブの実力検証
二次燃焼系焚火台再考
●第四章 焚火の利用法
実践的幕営術
越冬野営術
はじめての焚火料理
メスティン焚火レシピ
ジビエ肉の保存調理術
[SPECIAL COLUMN]焚火-SURVIVAL SKILLS-
●第五章 焚火周りの道具
Bonfire Stand DIY List
焚火調理道具再考
焚火道具選
モバイルファイアースターティングキット考
●第六章 焚火で活きる刃物
玄人が選ぶ焚火ナイフ選
焚火重刃物選
カスタムナイフ一覧
実力派ワークグローブ集
●巻末付録 燃料入門
薪道楽入門
野生薪大全
誰でもできる火口生成マニュアル
炭焼き再考
紙薪の可能性
焚火読本(Fielder特別編集)